ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 第58号

特別支援学校(知的障害)の授業改善の方法に関する考察

https://doi.org/10.57349/0002000170
https://doi.org/10.57349/0002000170
39432be7-d2d9-4559-8658-a8d989ce9d84
名前 / ファイル ライセンス アクション
21861951_58_1-17.pdf 21861951_58_1-17.pdf (2.7 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-08-21
タイトル
タイトル 特別支援学校(知的障害)の授業改善の方法に関する考察
言語 ja
タイトル
タイトル Consideration on the method of improving classes of special support schools (intellectual disabilities)
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 特別支援学校(知的障害)
キーワード
主題Scheme Other
主題 カリキュラム・マネジメント
キーワード
主題Scheme Other
主題 授業改善
キーワード
主題Scheme Other
主題 授業の自己診断シート
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.57349/0002000170
ID登録タイプ JaLC
著者 杉野, 学

× 杉野, 学

ja 杉野, 学

ja-Kana スギノ, マナブ

en Sugino, Manabu

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は、特別支援学校(知的障害)におけるカリキュラム・マネジメントに着目して、PDCA サイクルを踏まえた授業改善を推進するための方法を検討することを目的とした。特別支援学校(知的障害)用の授業の自己診断シート(試案)を作成し研究授業で活用することで、授業者の自律的な授業改善を推進する方法を考察した。その結果、講師による授業者への指導・助言と自己診断シートを併せて授業の振返りを行うことが、学習指導を充実するために効果的であることが示唆された。
書誌情報 東京家政学院大学紀要
en : Journal of Tokyo Kasei Gakuin University

号 58, p. 1-17, 発行日 2018-08-31
出版者
出版者 東京家政学院大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-1951
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-08-21 02:35:25.567810
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3