WEKO3
インデックスリンク
アイテム
「学生の学修意欲向上と特色あるプログラム構築のための国際交流 インターンシップのテスト実施」調査報告
https://kasei-gakuin.repo.nii.ac.jp/records/2000017
https://kasei-gakuin.repo.nii.ac.jp/records/20000179a05ccf1-99c9-4196-a0c5-363764ce56f7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-10-27 | |||||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||||
タイトル | 「学生の学修意欲向上と特色あるプログラム構築のための国際交流 インターンシップのテスト実施」調査報告 | |||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||||
タイトル | “Testing international exchange internships to improve student learning motivation and distinctive program construction” | |||||||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||||
主題 | 学修意欲 | |||||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||||
主題 | 特色あるプログラム | |||||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||||
主題 | 韓国ソウル市 | |||||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||||
主題 | スタディツアー | |||||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||||||||
著者 |
呉, 起東
× 呉, 起東
× Oh, Gi-Dong
× 齋藤, 史夫
× Saito, Fumio
× 木村, 文香
× Kimura, Fumika
|
|||||||||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||||||||
内容記述 | 東京家政学院大学・平成30年度教育改革推進費事業において、齋藤・呉は「学生の学修意欲向上と特色あるプログラム構築のための国際交流インターンシップのテスト実施」事業を提案し採択された。2018年11月27日から11月30日、教員3 名学生6 名で韓国ソウル市において、子ども若者支援の施設・事業であるCJ 財団夢育ちアカデミー・ソウル市ソンブク区青少年あそび場ミウムミウム・ヘソン地域児童センター等を訪問し、プログラムの体験、子どもとの交流などを行った。インターンシップとして海外研修を行なうことは困難であることが明らかとなったが、学生が教員とともに教員の研究フィールドを訪れ、その現場を体験することが、「学生の自主的学修意欲(いわゆる「気づき」を含む)を高めるための本学に相応しい教育、学修支援に関する具体的で新しい手法、教材等」の一つとなる可能性が示された。 | |||||||||||||||||||||||
書誌情報 |
東京家政学院大学紀要 en : Journal of Tokyo Kasei Gakuin University 号 59, p. 131-141, 発行日 2019-08-31 |
|||||||||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||||||||
出版者 | 東京家政学院大学 | |||||||||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||||||||||
収録物識別子 | 2186-1951 | |||||||||||||||||||||||
DOI | ||||||||||||||||||||||||
識別子タイプ | DOI | |||||||||||||||||||||||
関連識別子 | https://doi.org/10.32295/kaseigakuinkiyo.59.0_131 |