WEKO3
インデックスリンク
アイテム
ハスの交配後代集団の育成
https://kasei-gakuin.repo.nii.ac.jp/records/2000016
https://kasei-gakuin.repo.nii.ac.jp/records/20000168026ee90-575b-4a67-b408-2a7ce9b581db
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-10-27 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | ハスの交配後代集団の育成 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Production of a Progeny Line of Nelumbo nucifera | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | ハス | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 交配後代集団 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 原因遺伝子の解明 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
石綱, 史子
× 石綱, 史子
× Ishizuna, Fumiko
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | ハスは農業・園芸的価値が高い作物である。肥大した地下茎(レンコン)が食用に花や花托が観賞用に利用される。品種間交雑、自然変異体からの選抜によりそれぞれの目的に合わせた特性を持つ品種が作出され、主にアジアで広く栽培されている。ハスについては様々な研究が進められているが、遺伝学的な研究は限定的で花の形態や花芽形成に関する原因遺伝子とその作用機序は未だ不明な点が多い。花に関する情報は農業的利用と育種において重要な基礎的知見である。現在広く栽培されている多くのハスの品種の遺伝子は、ヘテロ性が高く、遺伝学的な解析に適していない。本研究は、ハスの花の形態、開花期、開花数を制御している原因遺伝子の同定とその作用機序の解明を目的とする研究に供するための交配後代集団の育成を目的とした。その結果、ハスでは初めて遺伝学的解析に適した花弁の色や数の形質に差があるハスの交配後代集団が得られた。 | |||||||||||
書誌情報 |
東京家政学院大学紀要 en : Journal of Tokyo Kasei Gakuin University 号 59, p. 127-130, 発行日 2019-08-31 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 東京家政学院大学 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2186-1951 | |||||||||||
DOI | ||||||||||||
識別子タイプ | DOI | |||||||||||
関連識別子 | https://doi.org/10.32295/kaseigakuinkiyo.59.0_127 |