ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 第61号

「しもつかれ」の北関東におけるレシピ分布

https://kasei-gakuin.repo.nii.ac.jp/records/108
https://kasei-gakuin.repo.nii.ac.jp/records/108
d6851f36-137f-43c9-bc06-ec64fa9b865b
名前 / ファイル ライセンス アクション
21861951_61_89-99.pdf 21861951_61_89-99 (1.3 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-06-11
タイトル
タイトル 「しもつかれ」の北関東におけるレシピ分布
言語 ja
タイトル
タイトル The Distribution of “Shimotsukare” Recipes in North Kanto
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 しもつかれ
キーワード
主題Scheme Other
主題 郷土料理
キーワード
主題Scheme Other
主題 レシピ
キーワード
主題Scheme Other
主題 北関東
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 伊藤 , 有紀

× 伊藤 , 有紀

ja 伊藤 , 有紀

ja-Kana イトウ, ユキ

en Ito, Yuki

Search repository
佐藤 , 汐里

× 佐藤 , 汐里

ja 佐藤 , 汐里

ja-Kana サトウ, シオリ

en Sato, Shiori

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 「しもつかれ」は、栃木県を中心とした北関東の郷土料理である。1000年近く前にそのルーツとなる食べ物が既にあったとされる。長い歴史の中でレシピは北関東に広がり、変化をしてきた。郷土料理のレシピの変化をたどることは、地域の食文化を顧み、将来の食生活を考える上で有用な視点である。本稿では、北関東の各県での「しもつかれ」のレシピにどのような共通点、相違点があるのか、地理的な分布を明らかにすることを目的とした。民俗調査などをもとにレシピの分布図を作成した。また、レシピの聞き取り調査や消費の状況により現在の状況を把握し、今後に向けた考察を行った。
書誌情報 ja : 東京家政学院大学紀要
en : Journal of Tokyo Kasei Gakuin University

号 61, p. 89-99, 発行日 2021-08-31
出版者
出版者 東京家政学院大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-1951
DOI
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.32295/kaseigakuinkiyo.61.0_89
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:23:49.405245
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3